カシスは美味しくて栄養価も高い果実ですが、植えてはいけない理由があります。
今回の記事では、カシスを植えてはいけない理由や注意すべきポイントについて解説します。
カシスの特性や環境への影響を知ることで、失敗することなく栽培を楽しむことができます。
カシスを植えてはいけない理由は?
カシスは美味しいジャムやジュースになる素敵な果実ですが、なぜか植えてはいけないとされています。
以下では、植えてはいけないとされる理由について詳しく解説していきます。
理由① 不快な臭いがする
カシスは美味しいジャムやジュースになる果実ですが、実は植えてはいけない理由があります。
その理由は、不快な臭いがすることです。
カシスの植物は傷がつくと、猫の尿の様な特有の匂いを放つことがあります。この匂いが広がり、庭や畑全体が嫌な臭いに包まれることがあるのです。
また、これが原因で近隣の方々に迷惑をかけてしまう可能性もあります。
しかし、傷がつかなければ匂いを発する事は無いため、傷がつかない様に注意していれば植えることは可能です。
理由② 収穫や掃除に手間や時間がかかる
カシスは美味しい果実ですが、植えてはいけない理由の一つは、収穫や掃除に関する手間と時間がかかることです。
カシスの収穫は慎重かつ手間がかかります。小さな実を一つ一つ収穫する必要があり、これが予想以上に時間を要することがあります。また、実が成熟する時期になると、集中的に行う必要があり、他の庭仕事や趣味との調整が難しいかもしれません。
さらに、カシスの落ち葉や実の残骸は庭の掃除が必要です。これも手入れが行き届かないと、雑草や害虫の温床になる可能性があります。
庭仕事を楽しむ方や時間に余裕のある方でない限り、これらの手間や時間に対処するのは難しいかもしれません。カシスを植える前に、これらの点を考慮して植物選びを検討しましょう。
理由③ 高温多湿の地域は育てにくい
カシスは美味しい果実を楽しむことができますが、植えてはいけない理由の一つは、高温多湿の地域での栽培が難しいことです。
カシスの栽培には寒冷地が適しており、低温で湿度が適切な環境を好みます。その為、高温多湿の気候はカシスにとってはストレスとなり、病気や害虫の発生を招く可能性があります。
高温の気候下では果実が十分に成熟せず、品質が損なわれることも考えられます。また、多湿な環境では真菌や細菌の繁殖が進みやすく、これが植物に害を及ぼすことがあります。
もしも住んでいる地域が高温多湿なら、他の適した植物を選ぶべきです。
適切な植物選びで、庭を健康で美しいものに保ちましょう。
理由④ 花言葉が悪い
カシスは美味しい実を実らせますが、植えてはいけない理由の一つは、その花言葉が悪いことです。
カシスの花言葉は「あなたの不機嫌が私を苦しめる」「あなたに嫌われたら私は死にます」という花言葉となっています。
植物を庭や花壇に植えることで、花言葉の影響を気にする方もいます。そのため、植物を植える前には、花言葉を確認し、自身の庭に相応しい植物を選ぶことが重要です。
美味しさだけでなく、植物の持つ花言葉も考慮して、理想的な庭づくりを目指しましょう。
カシスは良い花言葉もある!
カシスには悪いイメージの花言葉だけでなく、実は良い花言葉も存在します。
カシスの良い花言葉には「あなたを喜ばせる」があります。これは、カシスの美しい花や美味しい実が、人々を喜ばせるからと言われています。
カシスは花だけでなく、風味豊かな実を食べることもできるため、庭に植えることで様々な楽しみを生み出してくれます。美味しさと美しさを兼ね備えたカシス、ぜひ庭づくりの一環として検討してみてください。
カシスの実がならない原因は?
カシスは美味しいジャムやジュースになる実を実らせますが、時折実が十分にならないことがあります。これにはいくつかの原因が考えられます。
一つの原因は、十分な日照条件が確保できていないことです。日が当たらない場所では実の発育が不十分になります。適切な場所に植え、日光を十分に浴びるように気を付けましょう。
また、栄養不足も実の発育に影響します。土壌に必要な栄養分を補給することで、実を豊かに実らせることができます。適切な肥料を与え、土壌の健康を保つことが重要です。
さらに、花は咲いたものの受粉がうまくいかず実がならない場合や、害虫に花芽が食べられてしまう場合なども花が咲かない原因となります。これらの問題には、異なった品種をそばに植えて受粉率を高めたり、害虫が寄り付かない対策を講じるなどの工夫が必要です。
カシスの実の発育をサポートするために、これらのポイントに留意して栽培を行いましょう。
カシスを植える時に気をつけること
カシスは園芸初心者には難しい植物とされており、庭に植える際にはいくつかのポイントに注意することが重要です。
①臭いや落ちた実などが気にならない場所に植える
カシスを植える際には、臭いや落ちる実に注意が必要です。
カシスの実は傷つくと特有の臭いが広がったり、実が地面に落ちると庭の景観が乱れることもあります。その為、カシスを植える際には場所を慎重に選びましょう。
まず、風通しの良い場所を選ぶことが重要です。風が通り抜けることで、臭いが一カ所にとどまることが無くなります。また、カシスが実を落とすことを考慮して、庭の目立たない場所や日常の行き来が少ないエリアに植えることも検討しましょう。
もし庭が狭い場合は、プランターや鉢に植えても良いですね。これにより、植物の管理が容易になり、臭いや落ちた実に気を使うことなく、美味しいカシスを楽しむことができます。
カシスの魅力を引き立たせつつ、周囲の環境にも気を使いながら、理想的な植え付け場所を見つけてみてください。
②気温が低い・涼しい場所に植える
カシスを植える際には、気温が低い・涼しい場所を選ぶことも大切です。カシスは寒冷地が好みで、適温な環境でなければ実の発育が十分に行われません。
まず、適切な気温を維持できる場所を見つけましょう。直射日光が当たらないほどよい日当たりで、極端な暑さを避け、涼しい風が通る場所が理想的です。これにより、実が十分に成熟し、美味しい味わいを楽しむことができます。
カシスの美味しさを最大限に引き出すために、植える場所の気温に留意し、快適で健康な環境を提供してあげましょう。
カシスの育て方・鉢植えで栽培する方法
カシスを手軽に栽培する方法として、鉢植えでカシスを育てる方法を紹介します。
まずは、大きめの鉢を用意しましょう。広いスペースがあると根も広がりやすいです。底には石灰石や軽石を敷き、排水性を良くしておきましょう。土は、水はけの良いものがおすすめです。
カシスは日当たりが好きなので、日がよく当たる場所に鉢を置きましょう。水やりは土が乾いたら行います。ただし、水のやりすぎには気をつけましょう。
また、肥料も必要です。春と秋の二回与えるようにしましょう。
これで、カシスがおうちの中でも元気に育つことができます。手軽に美味しい実を楽しんでみてください。
まとめ
今回は、カシスを植えてはいけない理由などについてご紹介しました。
カシスは、臭いや栽培の難しさなどから植えてはいけないとされていますが、それぞれに対策を講じていれば庭に植えることは可能です。また、鉢植えで栽培するなどすれば手軽に育てることもできます。
カシスを植えるかどうか検討している方は、今回ご紹介したポイントに注意して植えてみてはいかがでしょうか。
コメント