【PR】

無料のランニングアプリでジョギングの楽しみが倍増に!

ジョギング

ジョギングをしたいけど、
継続できるかの心配な方も多いんじゃないでしょうか。

私も始めた時は、
3日坊主にならないか
ジョギングを続けることができるのか
不安でした。

でも、その不安を
スマホのアプリがモチベーションを上げてくれました!

今日はジョギングが楽しくなるスマホのアプリを紹介したいと思います。

あなたもジョギングする時は、ぜひ活用してみてください。

 

ジョギング継続する秘訣はNRC(Nike Run Club)

このアプリを活用すると、ジョギングが本当に楽しくなりますよ。

そのアプリは、NRC(Nike Run Club)です。

アプリは無料でダウンロードできます。

アプリダウンロードして、

  • メールアドレス
  • パスワードで登録

で、すぐに使うことができます。

 

このNRCを使えば、
いろんなジョギングのデータをみることができます。

例えば、こちらの画像は、

 

ジョギングしたデータの

  • 距離
  • 時間
  • 消費カロリー
  • 1キロごとのタイム
  • 1分間のテンポ(歩数)
  • 平均心拍数(私は設定してないですが、)
  • 地図上に走ったコース(ここでは記載していません)
  • 高低差などがわかります。

1キロごとのデータを表示しています。

 

さらに、今までジョギングしたデータも蓄積されます。

 

 

ジョギングが終わったあと、
このデータを見るのが楽しみですし、

今までのデータがあるので
毎月の目標を決めたジョギングを楽しんでいます。

またNRCは、初めての方に向けた
トレーニングのメニューもアプリ内にあるので
メニュー通りにするのもありです。

そして、もう一つ

Applemusicやスポティファイで音楽を聴きながらジョギングを楽しむ!

NRCは、

  • Apple music
  • スポティファイ

を使うことができます。

NRCを起動しながら音楽を聴きながら走ることができるので、
好きなアーティストの音楽やモチベーションを上げる音楽を聴いて
ジョギングを楽しむことができます。

※Applemusicもスポティファイ、どちらも有料です。

私がジョギングを始めた頃は、音楽も聴かずに、
ジョギングをしていたのですが、

今は音楽がないとモチベーションが下がる気がします。

また、イヤホンは耳に入れるだけだと、
ジョギングしていると落ちるので、
耳にかけるタイプが良いと思います。

 

ジョギングする時はスマホはどうする?

そして、ジョギングする時は、
必要最低限の物しか持っていきません。

理由は、ジョギングの邪魔になるからです。

少しでもポケットに重みがあるのを入れると
走りにくいんですね。

また、ランニング用パンツのポケットが浅かったり、
生地によっては、ポケットからジョギングしていると
飛び出てくるので、

それを気にしながら走るのはジョギングに集中できないので、
私はスマホを腕に固定しています。

これです

 

※ランニング用スマホケースは
ネットで1000円ほどで販売してあります。

スマホを入れで腕に固定し、
アプリを操作できます。

腕に付けているので、
ちょっと腕を見ればデータを見れるのでいいです。

それと、NRCのアプリが音声で、
1キロごとのタイムや距離などを
ジョギング中に知らせてくれますので
とても便利ですよ。

 

まとめ

ここでは、ジョギングをより楽しむことができる、
無料で使えるランニングアプリ、NRC(Nike Run Club)と、

NRCで使える音楽アプリ(有料)の
Applemusicとスポティファイ。

そして、ランニング用のスマホケースを紹介しました。

このNRCのランニングアプリを使えば
きっとあなたのモチベーションを高めてくれますよ。

ぜひ活用してみてください。

コメント